follow us on twitter . like us on facebook . follow us on instagram . subscribe to our youtube channel . announcements on telegram channel . ask urgent question ONLY . Subscribe to our reddit . Altcoins Talks Shop Shop


This is an Ad. Advertised sites are not endorsement by our Forum. They may be unsafe, untrustworthy, or illegal in your jurisdiction. Advertise Here Ads bidding Bidding Open

Show Posts

This section allows you to view all posts made by this member. Note that you can only see posts made in areas you currently have access to.


Messages - ShibaTatsuya

Pages: 1 [2] 3 4 ... 7
16
あっちゃん、絶対絶対絶対、高橋ダンさんと是非コラボしてください🥺🥺🥺👏👏👏

17
あぁ、これはリボ払い組む前に聞きたかった。これ見てる人ラッキーだったね。20万のリボ地獄払い終わって思ったよ。まじ、これだけは絶対やっちゃダメだ。自分の支払い能力の範囲で生活することが大事だと身をもって学んだよ…

18
いつも大変有益な動画投稿して頂きありがとうございます。以下の本紹介していただけると嬉しいです。
■ポジティブの教科書■ 著:武田双雲
読むととても元気になれる本です。昨今コロナの影響で精神的に落ち込んでいる方が多いと思うのでそういう方の助けになれば幸いです。
是非、一章だけでも!

19
家は住宅ローン減税と言う制度がある以上、一括で買うお金があろうと借りて買うのがベターでしょ

20
以前銀行で働いてましたが
確かにリボ払いやフリーローン、カードローンは悪魔の契約だとおもいます。
ですが、自動車ローンは極めて良心的な金融商品だと思います。
収入が多い方ならもちろん、現金主義である方がお得にはなると思います。
ですが、若い世代で収入がまだ多くない方なんかは本当に車が必要であれば、自動車ローンを組まれた方がいいと思います。人生の前半で大きくお金がかかるイベントとしては結婚等がありますが、大体平均で300万円くらいかかります。祝金等でいくらかまかなえる分もありますがやはりある程度まとまった現預金は必要かなと思います。しかも、ブライダルローンなんかは、金利が自動車ローンや教育ローン等と比べると高めですからね💦また、家電製品等少し大きな買い物などでクレジット払いをされる方もいますが、金利が15%超で設定されてることがほとんどなので、そういったものこそ現金で払うべきです。安い金利で借りられるものはローンを組んで、そうでないものについてはなるだけ現金で買うとういうのが現実的かなと思います。
もちろん、ただ見栄を張るために不必要に高い車を買うというのであれば、初期費用のほかランニングコストもかなりかかってくるのでそれは避けるべきだとは思います(⌒-⌒; )

21
一生レンタルお疲れさん。

不労所得ビジネスの
賃貸オーナーに
お金払って生きていくのも
どうかと思う。笑

22
毎回思うけど忙しい中でなぜこんなにたくさんの本を読めるんだ(本苦手です
好きだと読めるのか、、

23
もはや何でリボ払いなんて存在するの?って思ってしまうww
まぁカード会社からしたら無知な人からお金をむしりとれる蜜のような制度だからなんだろうけど

24
住宅ローンは、資産価値を重要視してないからなぁ。売るつもりもないし。一生住み続けるつもりで買うのならいいと思う。実際購入したときの月々の支払いと同じ額で賃貸さがしたら、すごい汚くて小さすぎるし。
なぜ月々の支払いと同額の賃貸を探すのか
融資手数料、ローン保証料、斡旋手数料、火災保険料、地震保険料、団体信用生命保険料、固定資産税、維持費
この辺は計算に入れないと。

25
クレジットカードを契約すると、自動的にリボ払いにされてしまうカードが最近多いので注意! これに気が付かないでいると、いつも一回払で買っていても勝手にリボ払いになってしまい、知らずに数十万円とかぶん取られることがある。これはちょっと酷すぎる。法で規制した方が良いと思う

26
結局リボ払いって、買った商品の元々の代金をかなり割増で払わないといけないからしてはいけない。
って解釈でいいですか?

27
車とリボについてはとても同意見です。
住宅ローンについては、選び方を間違えなければ賃貸よりも組んだ方が良いと思います。

28
実際お金で教えてくれたの教科書の内容と貸し借りすんなだけかも。お金の話教えて何か問題あるんですかね

29
初心者の助け / Re: IoT とは? / What is IOT?
« on: July 11, 2020, 10:27:01 AM »
普通にgithubにあって草
それも最大380Kのボットを使えるって公言してるw
あと、先輩っていう理由がDDos攻撃において教える立場にあるからと
やべえな
早い話、ロックマンEXEの世界に近づいたな~と思った。カスタムナビの実装はよ。

30
初心者の助け / Re: IoT とは? / What is IOT?
« on: July 11, 2020, 10:23:49 AM »
もし車の完全自動運転が可能になったとして、事故の責任は何処に問われるんだろうなぁ...

Pages: 1 [2] 3 4 ... 7
ETH & ERC20 Tokens Donations: 0x2143F7146F0AadC0F9d85ea98F23273Da0e002Ab
BNB & BEP20 Tokens Donations: 0xcbDAB774B5659cB905d4db5487F9e2057b96147F
BTC Donations: bc1qjf99wr3dz9jn9fr43q28x0r50zeyxewcq8swng
BTC Tips for Moderators: 1Pz1S3d4Aiq7QE4m3MmuoUPEvKaAYbZRoG
Powered by SMFPacks Social Login Mod